BLOG ブログ

CONTACT

お問い合わせはこちら

セルフケアとストレスマネジメント

こんにちは(^^)

今日は今月のゆうなぎの勉強会についてです〜!

このブログではまだ書いたことがなかったように思いますが、ゆうなぎでは毎月事務所内でスタッフ全員で集まっていろんなことをテーマに勉強会を行っています。

今月のテーマは「セルフケアとストレスマネジメント」でした!

精神科に特化した訪問看護だからこそ、スタッフ自身のストレスマネジメントって重要になるよね?ということを学ぶとともに、セルフケアを行うことは長く訪問看護で支援を行うにも必要であることをみんなで学びました。

利用者様に目を向けることももちろん大切ですが、まずはスタッフも自分自身を大切にセルフケアを行うことで利用者様にも支援の目を向けることができると思います。

また、セルフケアの方法はみんなそれぞれに色んな方法がありますよね。

ちなみに私は音楽を聴いたり見たりすること、旅行をすることで気持ちを切り替えることです( ◠‿◠ )

皆様はどんな方法でセルフケアを行っていますか?

そして最近はやっと涼しく感じる気候になってきましたね〜!

私はこれから秋がやってくると思うと食欲の秋、、、一体何を食べようかとワクワクします٩( ‘ω’ )و

食欲だけじゃなくてスポーツの秋、読書の秋とかいろんな秋がありますよね♪

どんな秋にしようかな〜って考えてみてもいいですね(^_^)

虫も増えてくるので、それだけは勘弁ですが、、、

それでは、また!

CONTACT お問い合わせ

ご相談・お問い合わせは、
お電話またはメールフォームにて
承ります。